Q&A-よくあるご質問

よくあるご質問についてまとめました。

お問い合わせの前にご参照ください。

料金が知りたい。

申し訳ございません。料金につきましては個別でご案内させていただいております。

お手数をおかけしますが、お問い合わせください。

検査料金の支払いについて。

毛根採取用の袋や必要書類を送付する際に請求書を同封致します。

お手元に届いたら、なるべくお早めに所定の口座へお振込みください。

申し込みに必要な物を教えてください。

検査牛の 子牛登記証明書 、または 登録証明書 のコピーをご用意ください。

申し込みの流れについて教えてください。

流れとしては以下の通りとなります。

  1. お申込みフォームよりお申込み
  2. 当方から毛根採取用のビニール袋を送付
  3. 検査牛の子牛登記証明書か登録証明書のコピーを毛根が入ったビニール袋と一緒に当方へ送付
  4. 当方で検証と申込データの入力後、家畜改良事業団へ送付
  5. 同団で解析後、ゲノミック評価成績書を当方へ送付
  6. 同書を当方で確認後、申込者へ送付

試料の採取方法についてはこちらをご参照ください。

期間はどれくらいかかりますか?

ゲノミック評価の結果が分かるまで、お申込み頂いてから1.5~2カ月程度の期間がかかります。

G -Evaは使用できますか?

基本的に申込者は活用できる見込みです。ただし、交配予測については、種雄牛の利用は家畜改良事業団の所有牛に限られる状況です。